◎生徒さんの募集を2024年1月より開始いたします。

基礎学力確認テスト・体験授業をご希望の方はお問い合わせください。

 

◎2023年度冬期講習では、新たに生徒さんを募集しておりません。来年2月の新学期から受講をご希望の方はお問い合わせください。

 

◎2023年度春期講習(新中学1年生~新高校2年生)のご案内です。

APLOBVEでは、3月24日(金)より春期講習を行います。

当日はノート、筆記用具・英和辞典をお持ちください。

期  間:  /24(金)・25(土)・27(月)・28(火)・29(水)・31(金)・4/1(土)・2(日)

<休講日:3/26(日)・30(木)・4/3(月)>

 

授業時間:12:0013:3013:4015:1016:0017:3017:4019:10

              19:3021:00

     (上記日時より、90分×4回を選択)

なお、各時間帯は定員3名まででの授業となります。各時間帯とも先着順で、定員になり次第、順次締め切りとさせていただきます。

受 講 料::¥19,000 (教材費その他を含む)

【希望日時提出期限】3月22日(水)まで

 

 

 

 

◎2023年度 新学年のご案内です。

APLOBVE(アプルーブ) 2月1日より 新学年開講(個別指導) 

英語が暗記だけだと思っている人、考える手段・方法を徹底的に教えます。

対象:中1生新高2生 (若干名募集)

新高3生・既卒生の方はご相談ください。

新しく中学生になる人は、アルファベットの読み・書きから始めましょう。

*高校受験を目指している英語に不安がある新中3生人は、今から真剣に取り組めばまだ間に合いますよ!

自分がどこからわかっていないのかがわからない人は、簡単なテスト(無料)で現在の状態を確認することができます。

→ 今後どのように勉強を進めていったらよいのかをお話しいたします。(入室の勧誘は一切いたしません。)

PROGRESS PROGRESS 21TREASURE等、難解な学校使用教科書にも対応しております。

東京都世田谷区成城2-40-5 ヴェルドミール成城802

(成城学園前駅南口より徒歩1分)

詳しくは右記へご連絡下さい。 Tel:03-3416-7350 

e-mailaplobve-english@silver.plala.or.jp

website:https://aplobve.p-kit.com 
 
受付時間 14:00~21:30(日・月を除く)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
*2022年度 夏期講習(高校2年生)のご案内です。
他の学年は定員に達しましたので、募集を停止いたしました。

APLOBVEでは、7月25日(月)より夏期講習を行います。

 なお、テキスト等は通常授業の延長がメインとなりますが、夏期講習用の問題もお渡し致します。当日は通常授業と同様に、使用テキスト・プリント、ノート、筆記用具・辞書類をお持ちください。(外部生の方はノート、筆記用具・辞書類をお持ちください。)

期  間Ⅰ期 7/25(月)~7/30(土)       <7/27(水)・7/31(日)休講>

            Ⅱ期 8/1(月)~8/7(日)           <8/4(木)休講>

            Ⅲ期 8/16(火)~8/22(月)      <8/19(金)・23(火)休講>

            Ⅳ期 8/24(水)~8/29(月)      <8/26(金)休講>

               *8/8(月)~8/15(月)はお休みとなります。

 

授業時間13:0014:3014:4016:1016:3018:00 (Ⅰ期

12:0013:3013:4015:1016:0017:3017:4019:1019:3021:00

(Ⅱ期Ⅳ期)

(上記日時より、Ⅰ期~Ⅳ期間で90分×4回(1期分)を2期分(8回)選択)

*Ⅰ期~Ⅳ期間内で、ご希望の日時・時間で8回分をご選択ください。

*なお、各時間帯は最大で定員3名まででの授業となります。各時間帯とも先着順で、定員に

   なり次第その時間帯は順次締め切りとさせていただきます。

 

受 講 料: ¥38,000(2期分+教材費その他を含む)

【希望日時提出期限】7月23日(金)まで

 
 
 
 
*2022年度 春期講習(新中学1年生~新高校2年生まで)のご案内です。
 APLOBVEでは、3月24日(木)より春期講習を行います。
 なお、テキスト等は通常授業の延長がメインとなりますが、春期期間中の宿題用テキストもお渡し致します。当日は通常授業と同様に、使用テキスト・プリント、ノート、筆記用具・辞書類をお持ちください。(外部生の方はノート、筆記用具・辞書類をお持ちください。)
 
 
期  間:3/24(木・25(金)・26(土)・28(月)・29(火)・30(水)           
           4/1(金)・2(土)・3(日)
<休講日:3/27・31>
 
授業時間: 12:0013:3013:4015:1016:0017:3017:4019:1019:3021:00

                              (上記日時より、90分×4回を選択)

 *なお、各時間帯は最大で定員3名まででの授業となります。各時間帯とも先着順で、定員

     になり次第その時間帯は順締め切りとさせていただきます。
 
受 講 料】 ¥19,000(教材費その他を含む)
 
【希望日時提出期限】 3月23日(水)まで
 
 
 
 
 
 
 
 
*APLOBVEでは2月12日より高校生内部生限定の現代文授業を開始します。
 英語読解、論理的理解に不安がある人、知識の少なさに不安がある人も是非受講をご検討ください。
<現代文(国語)の重要性>  
ここ数年、特に高校生に対して英文読解の授業を行っていると、母国語である日本語の状況が非常によろしくないと感じることが多々あります。APLOBVEで現代文の授業を始めたのは、こうした現状を目の当たりにして、英語の前に日本語の読解能力を身につけなければならないと痛切に感じたからです。英語も国語(日本語)も、文章の書かれ方には多少の違いはあるにしても当然同じ言語ですので、論理的な理解力は必要不可欠なものです。母国語である日本語の長文(現代文)が理解できない状態では、当然外国語である英語の長文が理解できる道理がありません。現代文は問題をたくさん解けばできるという科目ではありません。文の読み方というものがあります。残念ながら、その読み方をほとんどの生徒さんが教わっていません。問題によってできたりできなかったりするのは、感覚(フィーリング)で読んで解いているからです。現代文は必ず文章中に答があります。出題者は文章に書かれている内容から問題を作成しているからです。当たり前のことなのですが、それをわかっていない生徒さんがほとんどです。先にも述べましたように、そのことを教わっていないからです。『なんだ、それなら簡単じゃないか』と思われるかもしれませんが、実は文章を文章のまま読むということは、非常に難しいことです。人は文章を読む際に、どうしても無意識のうちに主観が入ってしまいます。『自分ならこう思うのに』や『自分だったらこうするのに』という考えです。これは現代文には全く必要のないものです。このように考えてしまうと、当然ながら人によって解答が変わってきてしまいます。主観で読むのは読書で行ってください。読書は主観で読むから楽しいのです。現代文は客観的に読む必要があります。例えば、筆者の主張は書かれている内容のどこが根拠になっているのか、一般論として述べられていることに対して筆者の主張はどのように書かれているのかということです。それが文章を文章のまま読むということです。簡単に述べていますが、この考えを身につけるのには最低でも3、4ヵ月は意識した練習が必要です。

現代文は問題を解いて間違えた場合、『なぜそれが正解なのか』、『どうして自分はそのように答えたのか』、『正解は文章のどこに書いてあることなのか』、『文章をどのように読めば解答につながるのか』ということを書き記すことによって、自分の間違えた解答と正解を近づける復習が絶対に必要です。つまり、自主的な勉強なくしては、現代文の力は向上していきません。当然、この客観的な読み方は英語長文にもつながります。

現代文は読み方を身につけるにはある程度の長い期間が必要ですが、一度身につけばほとんど間違えることはなくなります。勿論、その後に全然現代文の問題をやらないということでは忘れていってしまいますので、定期的なメインテナンスは必要です。実際にできるようになったことに安心して、その後に全く現代文に触れなかったことで、入試で現代文が全くできなかった生徒さんもいます。自分で計画して復習する。それも自主的な勉強の一部です。このことが身につけば、他の科目にも波及します。そういった意味では、現代文は自主性を身につけるのにも役立つ重要な科目とも言えますので、文系・理系問わずに受講をお考えいただければと思います。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
*2021年度 夏期講習(新中学1年生~新高校2年生まで)のご案内です。

APLOBVEでは、7月25日(日)より夏期講習を行います。

 なお、テキスト等は通常授業の延長がメインとなりますが、夏期講習用の問題もお渡し致します。当日は通常授業と同様に、使用テキスト・プリント、ノート、筆記用具・辞書類をお持ちください。(外部生の方はノート、筆記用具・辞書類をお持ちください。)

期  間Ⅰ期 7/25(日)~7/30(金)       <7/28(水)・7/31(土)休講>

            Ⅱ期 8/1(日)~8/7(土)           <8/4(水)休講>

            Ⅲ期 8/16(月)~8/21(土)      <8/19(木)・22(日)休講>

            Ⅳ期 8/23(月)~8/29(日)      <8/26(木)休講>

               *8/8(日)~8/15(日)はお休みとなります。

 

授業時間13:0014:3014:4016:1016:3018:00 (Ⅰ期

12:0013:3013:4015:1016:0017:3017:4019:1019:3021:00

(Ⅱ期Ⅳ期)

(上記日時より、Ⅰ期~Ⅳ期間で90分×4回(1期分)を2期分(8回)選択)

*Ⅰ期~Ⅳ期間内で、ご希望の日時・時間で8回分をご選択ください。

*なお、各時間帯は最大で定員3名まででの授業となります。各時間帯とも先着順で、定員に

   なり次第その時間帯は順次締め切りとさせていただきます。

 

受 講 料: ¥38,000(2期分+教材費その他を含む)

【希望日時提出期限】7月23日(金)まで